東京国立博物館、イノラボとクウジット、ARと高精度測位技術を用いた博物館ガイド「トーハクなび」最新版を公開

Field :

2013.01.22
東京国立博物館、イノラボ、クウジットは、同3社による「トーハクなび共同研究プロジェクト※」の取り組みとして公開中のAndroid端末向け博物館ガイドアプリ『トーハクなび』に、新たにAR(拡張現実)技術や高精度測位技術を用いたガイドメニューを実装した最新版を、1月22日より公開します。併せて、東京国立博物館の来館者を対象に、1月22日から3月3日まで『トーハクなび』導入済みの端末無料貸出サービスを実施します。 ※トーハクなび共同研究プロジェクト:位置情報などのIT技術の活用により、東京国立博物館総合文化展における来館者の鑑賞体験をより豊かにすることを目的に、2012月4月に東京国立博物館とISID、クウジットの3社で発足した研究プロジェクト。 プロジェクトサイトURL:http://webarchives.tnm.jp/archives/contents/23 プレスリリースはこちら http://www.isid.co.jp/news/2013/0122.html