ISID、最新の画像解析技術を活用したAR体験システム「なりきりアート」を開発 ~「Yahoo! JAPAN Hack Day 2018」に出展~

detail image

Field :

2018.12.12
株式会社電通国際情報サービス株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生、以下ISID)のオープンイノベーションラボ(以下イノラボ)はこのほど、最新の画像解析技術とAR(拡張現実)技術を融合した体験型システム「なりきりアート」を開発しました。
本システムは、Facebook AI Researchが公開した3D身体表面モデル生成技術「DensePose」に、イノラボ独自のテクスチャマッピング技術や高速化技術を組み合わせることにより、最先端テクノロジーに触れながら手軽にAR体験を楽しめる仕組みを実現しています。 12月15日(土)、16日(日)に秋葉原UDX(東京都千代田区)で開催される日本最大規模のハッカソンイベント「Yahoo! JAPAN Hack Day 2018」に出展し、一般参加者に広く体験いただく機会を提供します。   詳しくはこちら